神戸市東灘区に事務所をかまえる華社会保険労務士事務所のホームページにようこそお越しくださいましてありがとうございます。代表の吉岡華子です。少子高齢化がすすみ、働き手が不足する労働市場のなか、働き方改革や女性の社会進出が叫ばれています。
事業主様の雇用に関する悩みのつきない時代が到来しています。

当事務所は兵庫県神戸市を中心にあらゆる事業主様の「労働管理」のご相談並びに労務問題の解決へのお手伝いをしております。また、迅速な社会保険手続が可能な「電子申請」の活用、専用ソフト導入による「給与計算」。「助成金」活用の相談など幅広くご対応しております。

どうすれば”働き方改革”になるのだろう。
若い人たちを長く会社に定着してもらうにはどうしたらいいのだろう。
人手不足をどうやって解消したらいいのだろう。
”女性活躍推進法”はどのように活用していけばいいのだろう。
就業規則の作成? 労働保険? 労災保険?
雇用保険? 社会保険? 健康保険? 厚生年金?
何をどうやって処理したらいいの!?
助成金? どうやったら申請できるの?

事業主様の悩みに寄り添える社労士として、また労務相談のプロとしてみなさまの発展に貢献します。国家免許を取得した社労士は守秘義務を守ることが法的に義務づけられております。

まずは安心してご相談いただけましたら幸いです

お知らせ
お知らせ

>> 一覧へ

会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座
会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座

   

 このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、健康診断の実施後に求められる対応についてとり上げます。>> 本文へ

人事労務ニュース
人事労務ニュース

2023年4月より50万円に増額される出産育児一時金2023/03/28
2023年度の雇用保険料率と雇用保険の給付概要2023/03/21
衛生委員会をより効果的な場にするためのポイント2023/03/14
3月分以降の協会けんぽの健康保険料率・介護保険料率2023/03/07
2024年4月から適用となるトラック運転者の時間外労働の上限と改善基準告示2023/02/28

>> バックナンバーへ

旬の特集
旬の特集

   

 近年、生活のさまざまな場面で、キャッシュレス決済が普及し、現金をあまり利用しないという人も増えています。このような動きに合わせて、2023 年4 月以降、従業員への給与の支払いについても〇〇ペイといった資金移動業者の口座に支払うことができるようになります。その内容を確認しましょう。>> 本文へ

総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
総務担当者のための今月のお仕事カレンダー

   

 今月は新入社員が入社し、総務担当者にとっては入社に伴う書類を提出してもらうなど多くの業務が重なる時期になります。社内でコミュニケーションをとり業務の調整をしながら進めていきましょう。 >> 本文へ

知っておきたい!人事労務管理用語集
知っておきたい!人事労務管理用語集

>> 用語一覧へ
拘束時間
始業時間から終業時間までの時間のことをいう。労働時間と休憩時間の合計が拘束時間となる。

人事労務管理リーフレット集
人事労務管理リーフレット集

賃金のデジタル払いが可能になります
賃金のデジタル払い(資金移動業者の口座への賃金の支払い)を行う際の流れ・注意点をまとめたリーフレット
重要度:★★★
発行者:厚生労働省
発行日:2023年3月
nlb1560.pdf
お問合せ
華社会保険労務士事務所
〒658-0003
兵庫県神戸市東灘区本山北町
5-16-2
FAX:078-453-8522